芦屋空手道協会について
芦屋空手道協会は1953年に発足し、2023年に創立70周年をむかえました。
現在、川西町、朝日ケ丘町、浜町、精道町で活動しております。
稽古内容について
当会では、伝統的な空手道の稽古方法を守りつつ、
財団法人 全日本空手道連盟 競技規定に基づいて稽古をしています。
型稽古
日本空手道糸洲会 制定型
全日本空手道連盟 基本形
全日本空手道連盟 指定形
を稽古しています
組手稽古
全日本空手道連盟競技規定に則った稽古の他、
伝統的な一本組手・分解組手の稽古も行います
当会では、伝統的な空手道の稽古方法を守りつつ、
財団法人 全日本空手道連盟 競技規定に基づいて稽古をしています。
日本空手道糸洲会 制定型
全日本空手道連盟 基本形
全日本空手道連盟 指定形
を稽古しています
全日本空手道連盟競技規定に則った稽古の他、
伝統的な一本組手・分解組手の稽古も行います